モナコ大公自動車コレクションが、F1サーキットからわずか数メートルの距離のエルキュール港地区にある新しい建物でリニューアルオープンしました。
この新しい会場にて、現代的なインテリアと新しい工夫に満ちた設備、そして細部までこだわった演出で約70台の車両が一般公開されます。
歴史を少し
自動車愛好家として知られるレーニエ3世大公は1950年代後半にクラシックカーのコレクションを始めました。年月が経つにつれてコレクションは拡大しました。大型なボディにスポーティなデザイン、豪華なボディに輝くボンネットの車から大公一家専用の馬車まで多様なタイプの乗り物が揃っています。大公宮殿のガレージでは約100台にまで増えた素晴らしい自動車を収容できなくなりました。そのような経緯を経て、レーニエ3世が自身の宝物を一般公開することを決定したのは1993年のことでした。
この世界唯一無二の3,500㎡の自動車コレクション展示スペースには、モンテカルロ・ラリーやモナコF1グランプリを走ったこの世界唯一無二の3,500㎡の展示スペースには、モンテカルロ・ラリーやモナコF1グランプリで名を馳せたレーシングカーを含む約70台の車両が展示されています。
この展示会では、訪問者は時を遡り、モナコ大公家の歴史の中でも重要な出来事を振り返ることができます。例えば、レーニエ3世がグレース妃を迎えに行くためにアメリカから特別に輸入したクライスラーや、2011年に行われたアルベール2世大公とシャルレーヌ妃の結婚式のために特別に制作された後部座席がガラス張りのレクサスなど、モナコ王室の歴史を物語る貴重な自動車が展示されています。
また、F1グランプリやモンテカルロ・ラリー、パリ・ダカール・ラリーなどで活躍したレースカーも目にすることができます。
開館時間 :
7月と8月: 開館時間10時~19時 - 最終入場18時
9月~6月:開館時間10:00~18:00 最終入場17時
特別休館日:モナコE-プリ、モナコ・ヒストリック・グランプリ、タグ・ホイヤー・モナコF1グランプリ開催期間
入場料 :
- < 6歳未満無料
- 6~17歳+学生(証明書提示):5ユーロ
- 大人:10ユーロ
- 団体:20名様より
- 無料アプリMonapassで支払い可能。
- お子様(6~11歳)向けパンフレット有り。
- 視覚障害者用点字パンフレット有り。
- 盲導犬等、医療補助のための動物の同伴可。
© Mickael ALESI - Direction la Communication du gouvernement
写真クレジット:
© Mickael ALESI - Direction la Communication du gouvernement