モナコ海洋博物館はモナコの象徴でもある岩山の側面に建設されました。100年以上も前から地中海を見守っています。創立者はモナコ大公アルベール2世の高祖父であるアルベール1世。世界的にそのノウハウが評価されており、6000匹を超える海洋生物を見ることができます。
博物館壁面の装飾から館内の装飾まで、建物のすべてが海の世界を彷彿させています。1910年3月29日の開館初日以来、6500平方メートルが公開されているこの海の寺院は、海を知り、愛し、守るための見本となる国際レベルの博物館です。
水族館
- 熱帯の海へ : 熱帯ゾーンでは、サンゴ礁とそこに住まう美しい形と色を纏う生き物の躍動感あふれる生命について学べます。サメやピラニアを間近で見て、クマノミや、猛毒のとげをもつ恐ろしいオニダルマオコゼを観察し、可愛いハコフグや不思議なタツノオトシゴに魅了されてください。
- 地中海へ: 地中海は200種以上の無脊椎動物が生息する、珍しい海の宝庫です。賢いタコに会い、薄気味悪いウツボにおののいたり、あるいはクラゲの優雅な舞に見とれましょう。
博物館
- クジラホールとアルベール1世ホール: 数多くの標本や、写真、保存資料、模型、海洋哺乳類の骨格などを通して、海洋学を知る旅へと誘います。
- オセアノマニア : 芸術家マーク・ディオンによる、海洋世界の好奇心あふれる収集室。海洋博物館のコレクションから、化石、ギンザメ、潜水服、貴重な書物など、1000以上の品が180平方メートルのホールに展示されています。
アニメーション:
水曜日 : タッチパネル水槽、タッチパネル水槽にいる生き物へ餌をあげてみましょう。クジラホールでは音と光のゲーム。
週末 : タッチパネル水槽、バーチャルリアリティImmerSEAve 360° 、クジラホールでは音と光のゲーム。
学校休暇中のアニメーションプログラムはwww.oceano.mc/activities でご覧ください!
エピソード
幼少時代から旅行や科学に魅了され、船員で海洋学の先駆者であったアルベール1世は、その人生の大半を海洋研究に費やし、28もの科学的な長期研究の舵を取っていました。20世紀初頭に始まったばかりの海洋科学の発展と普及のために、アルベール1世は海洋学研究財団を設立することにしました。1906年に設立され、公益認定を受けたこの財団は、モナコ海洋博物館とパリの海洋センターの両機関に基づいています。常に最新設備に改良された船に乗り(イロンデル号、プリンセス・アリス号、プリンセス・アリス2号、イロンデル2号)、地中海を駆け巡った見者アルベール1世は、アゾレス諸島に向かい、その後スピッツベルゲン島で北極の冒険に挑みました。
創設者の意思である、« 芸術と科学という、文明の主軸力となるこの2つを一つの輝きにすること» を守り、海洋博物館は現代アートへの扉を開放しています。ダミアン・ハースト、ホァン・ヨン・ピン、マーク・ディオン、マーク・キン、最近ではフィリップ・パスカといった芸術家による大きな展覧会を開催しています。
ご案内 :
開館時間 :
毎日営業(12月25日とF1グランプリ期間の週末は除く)
- 1月、2月、3月 : 10時 -18時
- 4月、5月、6月 : 10時 -19時
- 7月、8月 : 9時30分 – 20時
- 9月 : 10時- 19時
- 10月、11月、12月 : 10時- 18時
料金 :
大人 (18歳以上) : 18€
子供 (4-17歳以下) / 学生(学生証有効) : 12€
障がい者 : 9€
無料のMonapassアプリからシングルチケットを購入することもできます。
お食事 :
海洋博物館の屋上テラスで食事ができます。地中海を見下ろす海抜85メートルの場所で食事をお楽しみください。